アンケートご協力のお願い
この度は第31回六甲シティマラソン大会にご参加いただき、ありがとうございます!
3年ぶりの開催、またウィズコロナでの開催に、事務局一同頭を悩ませつつも、当日のランナーの皆さんの喜ぶ顔を思い浮かべながらコツコツ準備を進めてきました。
皆さん、今大会を楽しんでいただけたでしょうか?
今後に活かすため、ランナーの皆さんの声を聞かせていただきたく、ぜひアンケートにご協力をお願いします。
アンケートにお答えいただいたランナーの中から抽選で、INAC神戸オリジナル防災グッズ、神戸新聞連載のデブ猫「マル」ちゃんグッズ、神戸六甲温泉「濵泉」入浴券をプレゼント♪
なお、当選の発表は、プレゼントの発送をもってかえさせていただきます。
※ご連絡先(お名前・ご住所・電話番号)をご入力いただいた方を対象に、抽選させていただきます。
アンケートはこちら
※アンケート回答期間:1月29日(日)~2月12日(日)
本日、大会開催しますよ~!【ろこらんより】
おはようございます!
本日、第31回六甲シティマラソン大会、開催します!
気を付けてお越しください。
会場のいろんな案内看板にいる「ろこらん」を探してみてね~!
待ってるよー♪
【重要】計測タグについて
事前送付したアスリートビブス(ゼッケン)の裏面に貼付してある計測タグの注意事項について、ご案内します。
【当日ご参加の方】
ゴール後、タグ回収エリアで、タグ回収BOXにお入れください。ご自身でとりにくい場合は、スタッフがお手伝いいたします。ゴール地点で返却できなかった場合は、大会本部会場「手荷物置場」「更衣テント」付近のタグ回収BOXにお入れください。
【当日、途中リタイアされた場合】
お近くのスタッフに計測タグをお渡しいただくか、大会本部会場「手荷物置場」「更衣テント」付近のタグ回収BOXにお入れください。
【当日、参加できなくなった方】
事前送付物に同封しました返信用封筒(アプロード宛)で、計測タグを返送ください。
計測タグを返却されない場合、後日実費(2,200円)をお支払いいただきますのでご注意ください。
当日のライブ配信について
大会当日、神戸市スポーツ協会公式SNSアカウントにおいて、ライブ配信を予定しています。
事前にフォローをお願いします♪
★コース各所からのライブ配信 【インスタグラム】
★ゴールシーンのライブ配信 【YouTubeチャンネル】
なお、保護者の方向けに一部応援エリアを設けますが、限定されたスペースとなるため、SNSからの観覧もご検討いただけますと幸いです。
大会情報更新のお知らせ
参加者の皆様へ
以下のページについて大会情報を更新しましたので、ご確認ください。
・会場案内
・応援エリア
・交通規制(地図更新)
・完走証の発行について
1/13UP
・「荷物預かり」
・「コロナ対策」
・「参加案内」
ゴール後の記念撮影について(フォトスポットのご案内)
マラソン大会の楽しみのひとつ、ゴール後の記念撮影についてご案内します。
今大会では、ゴール後のドリンクエリア奥側に、フォトスポットを設置します。
ゴールアーチ付近は関係者以外立入禁止のため、記念撮影はフォトスポットをご利用ください。
完走記念「ろこらん」バージョンと、記者会見エリアバージョンの2種類をご用意しています。
走った後にぜひ、記念撮影してみてくださいね♪
体調チェックについて【一部更新】
ランナーの皆様には、大会当日までの1週間と、大会後2週間の体調チェックをお願いいたします。
大会当日までの体調チェック / 1月22日(日)~1月29日(日)
★エントリー時に「スマートフォンを持っている」と回答された方
スポーツエントリーより、メールで体調チェックアンケートのご案内をお送りしましたので、専用URLから期間中毎日体調チェックアンケートにご回答ください。
大会当日のアンケートに回答後、「電子チケット」画面が表示されますので、受付でその画面をご提示ください。スタッフが電子スタンプを押印します。なお、スクリーンショットでは押印できませんのでご注意ください。
※入力漏れや体調不良の項目がある場合、「電子チケット」は発行されず、ご参加いただけません。
※スムーズな受付のため、必ずご来場までにすべてのアンケートに回答し、「電子チケット」画面を確認しておいてください。万が一表示されない場合は、会場スタッフまでお声がけください。
※エントリー時に保護者等のスマホで登録しており、当日画面のご提示が難しい場合、下記の「健康チェックシート兼参加証」をプリントアウトし、すべてに回答のうえ当日お持ちください。
★「スマートフォンを持っていない」と回答された方および小学生1.5kmの参加者
事前送付物と一緒に「健康チェックシート兼参加証」をお送りしますので、すべてに回答のうえ当日お持ちください。スタッフが受付で内容を確認します。
健康チェックシート兼参加証.pdf
★受付済の方には、リストバンドをお渡ししますので、その場で手首につけて会場内にお進みください。
大会後の体調セルフチェック / 1月30日(月)~2月12日(日)
大会後は下記の「大会後セルフチェックシート」により、2週間の体調観察をお願いいたします。(提出不要)
万が一、大会後に感染が確認された場合は、すみやかに大会事務局までご連絡ください。
大会後セルフチェックシート.pdf
ウォーミングアップエリアのご案内
今大会では、全体での準備体操は行いません。
かわりに、大会本部北側(横断歩道渡る)の「芝生広場」を、ウォーミングアップ場としてランナーの皆様に開放しますので、ご利用ください。
横断歩道を渡る際は、ランナーの走行に注意し、係員の誘導に従ってお進みください。 会場周辺の道路でのウォーミングアップは危険です。絶対にやめてください。
なお大会当日、芝生広場において、5㎞及び10㎞の部のランナーを対象に、神戸市スポーツ協会所属ランニング指導者 岡本治子による『ウォーミングアップコーナー』を開催します!
走る前にぜひご参加ください。
岡本治子のウォーミングアップコーナー
① 5kmの部ランナー向け 9:30~
②10kmの部ランナー向け 10:00~
※各回20分
~岡本治子プロフィール~
第29・30回大会ゲストランナー
神戸市スポーツ協会所属
ランニング指導者/NSCA認定パーソナルトレーナー
2001年世界陸上選手権5000m・10000m出場
元ノーリツ陸上部
事前送付物について
事前送付物についてご案内します。
エントリーの際にご記入いただいた「事前送付物発送先」宛てに、1月中旬にお届け予定です。
届きましたら、開封して必ず内容をご確認ください。
①アスリートビブス(裏面計測用タグ付き)
※必ず事前に裏面の「緊急連絡先等記入欄」に記入しておいてください。
※アスリートビブスと計測用タグはセットで機能するものなので、どちらかをお忘れの場合、2,200円の再発行手数料が必要です。また、当日の状況により再発行できない場合があります。その場合はご参加いただけませんので、ご注意ください。
②手荷物シール
※手荷物置場を利用の際に必要です。
※当日会場で配布する手荷物袋の上部に貼り、手荷物置場に各自で置いてください。
③計測タグ返送用封筒
※当日欠場の場合はこの封筒で計測タグの返却をお願いします。
※途中棄権の場合も、周りのスタッフに計測タグを手渡していただき、必ずご返却ください。
※返却がない場合は、後日計測タグの実費(2,200円)をお支払いいただきます。
④参加賞(大会オリジナルタオル)
※大会キャラクター「ろこらん」の神戸らしいオリジナルデザイン♪
⑤健康チェックシート兼参加証
※エントリー時に「スマートフォンを持っていない」と回答された方及び小学生1.5kmの参加者のみに紙でお送りしています。回答のうえ当日忘れずにご持参ください。
※スマートフォンをお持ちの方は、後日メールでお送りする「体調チェックアンケート」にご回答のうえ、当日、電子チケット画面をご提示ください。
内容等に不足等のあった場合、また1月19日時点で事前送付物が届いていない場合は、下記まで速やかにご連絡ください。
【エントリー事務局】(スポーツエントリー内)
TEL 0120-711-951 (平日10:00~17:30)
申込受付終了しました
第31回六甲シティマラソン大会の申込受付を終了しました。
たくさんのエントリーありがとうございました。
エントリー締切迫る!あと5日!(11月20日(日)まで)【ろこらんより】
やっほー!
大会キャラクターの「ろこらん」です。
風で落ち葉がカサコソ踊ってきれいな今日この頃。
さて、いよいよエントリー締切り迫る!!です!
3年ぶりの開催となる「六甲シティマラソン大会」のエントリー期間は
11月20日(日)まで。
参加を迷っている方も、忘れずエントリーして、走りに来てっ!
ご家族・お友達も誘っちゃおう!
協賛企業様からの素敵な参加賞もお楽しみに♪
六甲アイランドでお待ちしてます☆
INAC神戸からのメッセージ
特別協力のINAC神戸より、ランナーの皆さんに応援メッセージが届きました!
ランナーの皆さん、大会当日をお楽しみに♪
まだ間に合う!エントリーはこちらから!!(11月20日(日)締切★)

まだ間に合うよ~!エントリー期間延長☆(11月20日(日)まで)【ろこらんより】
やっほー!
大会キャラクターの「ろこらん」です。
秋深まり、ランに気持ち良い季節になってきました。
今、大会エントリー受付中なんですが、
みんな、この大会のこと、忘れちゃったんかな?
それとも、1月に変更したこと知られてないんかな・・・ぴえん
もっとたくさんのランナーに参加してほしい!!
みんな六甲アイランドに走りに来て~!
ってことで
今日はエントリー期間延長のお知らせです。
3年ぶりの開催となる「六甲シティマラソン大会」のエントリー期間は
11月20日(日)までです。(2週間延長しました☆)
参加を迷っている方も、ぜひぜひエントリーして、走りに来てな!
お友達にもお知らせお願いします!
六甲アイランドでまってるよ~!
第31回六甲シティマラソン大会の募集チラシを更新しました
※11月2日更新(エントリー期間延長:11月20日(日)まで)


ここをクリックするとダウンロードできます
エントリーを開始しました!
第31回六甲シティマラソン大会のエントリー受付期間は
9月9日(金)~11月6日(日)です。
お申込みはインターネット(スポーツエントリー)のみです。
先着順で、各種目定員になり次第、締切となります。
【募集定員】
10km:1,800名、5km:600名、3km:300名、小学生1.5km:500名、親子ペア1.5km:440組
皆様からのエントリーをお待ちしています!
大会アンバサダー 小林祐梨子さんからのメッセージ
大会アンバサダーの小林祐梨子さんより、メッセージが届きました!
子供から大人まで幅広い方に参加していただける大会です。
和やかな雰囲気の親子ペアにほっこり、 個人の部ではフラットなコース設定ということで 記録も狙える今大会。
六甲アイランドを丸ごと楽しみませんか?
皆様のご参加、お待ちしております!
小林 祐梨子(こばやし ゆりこ)さん
元陸上競技選手(中・長距離走)
スポーツコメンテーター
(一社)日本パラ陸上競技連盟理事
(公財)神戸市スポーツ協会理事
■プロフィール
1988年 - 小野市にて誕生
2004年3月 - 旭丘中学校卒
2006年 - 1500mで日本新記録を樹立(当時)
2007年3月 - 須磨学園高等学校卒
2007年4月 - 豊田自動織機入社・女子陸上部へ入部
2008年6月 - 北京オリンピック日本女子代表選出を決める
2008年8月 - 北京オリンピック5000mに出場(予選敗退)
2009年8月 - 世界選手権5000mに出場(決勝進出)
2015年1月 - 今年度限りで陸上競技選手の現役引退を表明
六甲シティマラソン大会の公式ホームページができました!
大会情報については、決まり次第このホームページで随時更新していきます。
皆さん、チェックしにきてくださいね!