新着情報

教室

7/17「楽しい墨彩画」作品のご紹介

見本を見ながらぬり絵のような感覚で始めることができる「墨彩画」にトライしてみませんか?
今回は「あさがお」を描きます。ツルがのびやか、葉の濃淡が涼しそう。

墨彩画は和紙に描いた水墨画に顔彩で色をつけたもの。
顔彩は日本の絵具です。鮮やかだけど和の落ち着きのある色には「鶸色」「洋紅」「浅葱」など雅な名前がついていて、昭和生まれの日本人には懐かしい。平成生まれにも、日本人でなくても、めっちゃエモい。

DSCN2193.JPG←こちら、昨年12月「お地蔵様を描きましょう」の猿渡由利子先生の作品。

こちら↓参加者の製作風景と作品

DSCN2205.JPG⇒ DSCN2209.JPG DSCN2225.JPG⇒ DSCN2233.JPG

DSCN2231.JPGDSCN2235.JPGDSCN2236.JPG

ね、描けちゃうでしょ?お地蔵様、みんな徳のあるお顔に描けていました。

意外な才能が見つかるかもしれませんよ。気になったらぜひご応募ください。
参加申込は6月5日からです。

教室   2024/05/20   コミスタ 管理者

「パステルアート」 作品のご紹介

 岸田令枝先生のパステルアート教室。パステルをくるくるくるくる・・・指で紙に擦って描きます。
 岸田先生の作品はすごいんです。ファンタスティックなものから写真のようなリアルなものまで幅広い。

pa1.png pa2.png pa3.png pa4.png 

 いきなりこんなのは無理だけど、試しに一度描いてみませんか?気軽に体験できるのが「コミスタこうべ一日体験教室」のいいところ。
 絵が仕上がると充実感や達成感でみんな笑顔になるそうですよ。

p1.jpeg 3月は「海の中の魚」がモチーフ。
 海底の冷たい水の透明感、お陽さまのぽやぽやした光のコントラストがとってもきれい。
 くらげもサカナも仲良く日向ぼっこしていますね。

 サイズは2L(ハガキの大きさ)。
 材料費は500円です、指についたパステルを拭き取るもの(ウェットティッシュなど)を持ってきてくださいね。

 申し込みは2月5日から受付開始です。
 

 

 

 

 

教室   2024/01/11   コミスタ 管理者

2023年度「健康魅力講座」年間予定

kenkou202304.PNG

教室   2023/02/20   sakuragi