自主学習グループ
2024年11月19日更新
自主学習グループとは、生涯学習市民講師による一日体験教室に参加する中で、「今後も学習していきたい」という方が集まってできたグループです。会場の申し込み、会計などグループの皆さんと講師が協力し合いながら運営しています。仲間と学ぶ楽しみがそこにあります。あなたも生涯学習の喜びを分かち合いませんか。
ジャンル:言語 健康 料理 音楽 文化 舞踊 運動 美術
自主学習グループ参加方法
見学にお越しください
1.活動日時をコミスタこうべにお問い合わせください 電話番号:078-251-4731
2.事前申し込みは不要ですが、活動が中止になっていないことを当日確認し、コミスタこうべにご来館ください
3.教室には「見学にきました」と声をかけてからお入りください
入会したくなったら世話役にお伝えください
情報は目安です 貸室予約や参加人数で日程・会費は変動します。持ち物など詳細は世話役にご確認ください
言 語
どんどん話そう英会話(中級)「わかる」から「使える」へ実践英語習得
★英語学習のお悩み解決!英語は技能、知識だけでは不十分です。「わかる」を「使える」に転換する正しいトレーニング。近年進んでいる言語教育の研究をベースにしています。実践英語習得に必須のトレーニングは科学的根拠のある脳トレでもあります。
★パラレルリーディング シャドウイング ディクテーション 英語小噺・英語落語に挑戦
★コミスタこうべステージイベントで毎年「英語で落語」を披露しています
講 師 芝原 由紀子 氏
活動日 第1・3・4水曜日 13:30〜15:00
会 費 3,000円/月
備 考 テキスト「英会話ペラペラビジネス100」(1回)500円 令和6年11月6日現在、満席のため見学は受け付けておりません。
こころに俳句
★日々の思いを俳句に表してみましょう。自然を身近に感じ心が豊かに。
講 師 高橋 純子 氏
活動日 第4月曜日 13:30~15:30
会 費 2,500円/3カ月
持ち物 歳時記、辞書、筆記用具
開催日 1月27日
川柳の会 ミュウ
講 師 武田 聡 氏
活動日 第2日曜日 13:30〜15:30
会 費 500円/回(貸室・資料代として)
持ち物 筆記用具
健 康
PPKサロン(脳トレ)
講 師 尾熊 志津江 氏
活動日 第3木曜日 10:00~
会 費 3,000円/3カ月
開催日 1月16日
料 理
そば打ちの会
講 師 見取 政和 氏
活動日 第2土曜日10:30~12:00
会 費 1000円/1回
持ち物 エプロン・三角巾・布巾類・上履き
活動予定日 1月11日
音 楽
童謡唱歌を歌う会
講 師 尾熊 志津江 氏
活動日 第1木曜日 14:00~15:15
会 費 2000円/3ヶ月
活動予定日 1月9日・30日、2月6日・13日・20日・27日
吟道摂楠流志田道場(詩吟)
講 師 志田 摂領
活動日 毎週金曜日 (祭日を除く)18:00~21:00
会 費 成人2,000円/月 ジュニア800円/月
開催日 1月17日・24日、2月7日・14日・21日
響け!わたしたちの歌♪
★童謡や抒情歌などを歌います
講 師 濱嵜 繁一 氏
活動日 第 2・3・4 金曜日 14:00~15:30
会 費 6,000円/3カ月
開催日 2月7日・14日・28日
計倉(とくら)ウクレレ教室
講 師 計倉 雅子 氏
活動日 月曜日 10:00〜12:00(第一・三週:初級クラス、第二・四週:中級クラス)
会 費 1,000円/月
持ち物 ウクレレ(あれば)
活動予定日 1月6日・20日、2月3日・17日
扶川郁美の「みんなで歌おう懐かしい歌」
講 師 扶川 郁美 氏
活動日 年間予定表
会 費 500円/1回
備 考 入会・参加申し込みは扶川郁美先生に直接お申し込みください
文 化
日本の年中行事
★「今日は○○の日」や「無病無薬」などの講演でおなじみ。先生の広範囲な知見を通して日本の行事の背景と現状を学びます。
講 師 小澤 輝郎 氏
活動日 第2火曜日 14:00~15:30
会 費 300円/回 申込書はコチラ を印刷して記載し、窓口にご提出ください
開催日 1月14日、2月11日
舞 踊
山水流舞踊
講 師 山水 隆京 氏
活動日 第3土曜日 10:00~12:00
会 費 2,000円/月
持ち物 ゆかた・足袋(あれば)
活動予定日 1月18日、2月22日
運 動
ソフトテニス入門
講 師 榎 泰子 氏 青木 新子 氏
活動日 第4土曜日 13:00~17:00
会 費 500円/月(一家族)
持ち物 軟式テニスラケット(あれば) 動きやすい服装と靴、水分補給物 汗拭きタオル
開催日 1月11日
みんな元気だピラティス!(新規会員は現在募集していません)
★「筋肉のバネ作用」を使い関節や筋肉に余分な負担をかけない身体づくりをします。ダイエット効果も。
講 師 内野 晶博 氏
活動日 月1回 水曜日 9:30~10:30
会 費 1,000円~1,500円/月
持ち物 動きやすい服装、水分補給物 ヨガマット(貸出有り)汗拭きタオル
ズンバを踊ろう
★ラテンダンス・エクササイズ。しっかり汗がかけます。
講 師 真下 敬子 氏
活動日 第2木曜日 18:00〜19:00
会 費 1000〜1500円/月
持ち物 動きやすい服装(半袖推奨)と靴・水分補給物、タオル
開催日 1月9日・23日、2月13日・27日
かんたんダンス
講 師 好田 紀子 氏
活動日 第1水曜日 10:30〜11:30
会 費 1,000円/月
持ち物 動きやすい服装と靴・水分補給物、タオル
開催日 1月19日、2月16日
美 術
曼陀羅アート
★見本の仏画を写し着色。描いた仏画の周りに般若心経を書きオリジナリティあふれる曼陀羅を作成します。案内チラシはコチラ→
講 師 渡邉 雄二 氏
活動日 第2火曜日 13:30~15:30
会 費 2,000円/月 (初回500円)
持ち物 シャープペンシル、練り消しゴム
開催日 1月7日
#コミスタこうべ #自主学習グループ